お問い合わせはこちら

風景写真講座 榊原教室 5-7月期コース

今回のテーマは、≪夏の風景≫です。1回ずつテーマを決めての撮影です。それぞれの観点から見るといろいろなものが見えてきます。

■募集要項

5月:終了
6月:府中郷土の森公園
7月:新宿御苑
撮影予定地
受 講 料3回受講:20,000円
2回受講:14,000円
1回受講: 7,000円
定   員15名(最小催行人数11名)
講評会会場(一財)中央工学校生涯学習センター 3階 会議室
締 切 日6月期 撮影会応募締切日 2023年5月30日(水)
受講回数 3回:
受講回数 2回:
受講回数 1回:

2回受講、1回受講をご希望する方はお申し込みの際に希望する撮影会の日付を通信欄に必ずご記入ください。

榊原 透雄
榊原 透雄(さかきばら ゆきお)

1951年東京生まれ (公社)日本写真家協会会員
小笠原での風景写真撮影会や小笠原村フォトコンテストの審査、「ボニンズ80作品展」開催など、メインフィールドを小笠原に求めボニンズフォトグラファー,流形美術会写真部審査員として活躍中。

■スケジュール

      
撮影スケジュール
テーマ日程場所
初夏の風景撮影会5月13日(土)終了
講評会5月27日(土)
真夏の風景撮影会6月4日(日)府中郷土の森公園
講評会6月17日(土)
夏真っ盛り撮影会7月8日(土)新宿御苑
講評会7月29日(土)

※ 講評会はすべて駒込の中央工学校生涯学習センター 102教室